2021年6月29日 | お知らせ
転ばぬ先の杖
当社ではBCPの一環として、非常食・水・防災用品等の備蓄を行っています。
インターネットで検索すると、地球温暖化の影響により将来的に
「台風が強くなることが考えられる」「台風に伴う降水が増加する傾向にある」
などという記事や研究結果を見かけます。
そして、南海トラフ地震の今後30年での発生確率は70~80%とされています。
今夏から気象庁は線状降水帯の発生情報を発表をすることにしました。
そういった情報等も活かして、災害時に被害を最小限に抑える準備が大事です。
「転ばぬ先の杖」=万が一に備えてあらかじめ十分な準備をしておくこと